東京工業大学 坂村圭研究室 Tokyo Institute of Technology Sakamura laboratory

【鶴来おついたち美術館PJアーカイブ②】今年も9/21,22に開催します!

更新日:2024年09月19日





【鶴来おついたち美術館PJアーカイブ②】

こんにちは!本日は鶴来おついたち美術館PJについて4回にわたって紹介します!

第二弾として昨年の鶴来おついたち美術館PJの初イベントである内覧会の様子をお送りします!

 

 

鶴来おついたち美術館PJの初イベントとして昨年7月に内覧会を企画開催しました!

9月のイベントに向けた情報収集を目的に企画立案から当日の運営まで、坂村研究室が主体となって行いました!

▲受付の様子
▲イベント冒頭説明の様子

 

鶴来のまちの情報を知らない私たちにとって、現地で暮らす事業者の方々や高校生、保育所当時の様子を知る方々のお話を聞ける貴重な機会でした!

▲イベント中の様子①
▲イベント中の様子②

 
 

2グループに分かれ今後の方針を議論し、それぞれの班で議論した内容を共有しました!

3か月ほど準備してきたイベントが無事に終わり安堵しましたが、空調機のない保育所の暑さは一生忘れられない思い出になりました(笑)

9月のイベントも頑張りましょう!!!

 
 

本年もおついたち美術館PJを実施します!!!


 
 

おついたち美術館PJとは、廃園になった鶴来第一保育所を再活用し、まちの美術館に生まれ変わらせる活動。2023年から坂村研究室が参加し、現地の人と協力しながら活動しています。

今年の開催日時は9/21,22の2日間!時間は10:00〜17:00です!

場所は旧鶴来第一保育所(おついたち美術館)

ご来場お待ちしております!


最新記事