東京工業大学 坂村圭研究室 Tokyo Institute of Technology Sakamura laboratory

【鶴来おついたち美術館PJアーカイブ③】今年も9/21,22に開催します!

更新日:2024年09月20日





【鶴来おついたち美術館PJアーカイブ③】

こんにちは!本日は鶴来おついたち美術館PJについて4回にわたって紹介します!

第三弾として昨年の8,9月の作業の様子をお送りします!

 

 

8月から9月にかけておついたち美術館の掃除を行いました!

寮を貸していただいたり、食べ物を無料でいただいたりなど地域の方にお世話になりました。

研究室メンバーはもちろんですが、鶴来高校の学生さんにも手伝ってもらいました!

鶴来高校の学生にも塗ってもらっています!

▲鶴来高校の学生さん

 

以前イベントで美術館の壁を白く塗ってもらいましたが、おついたち美術館を開館するにあたって、塗り直しを行なったり、一部園庭が見えるようにガラスや網戸など元通りにしました。

せっかく描いてもらいましたが、白いペンキを落とします泣

▲東工大チーム

 
 

おついたち美術館の開館に向けて、館内や園庭隅々まで一致団結で綺麗にすることができました。

園庭も作業中!!

▲園庭での作業の様子

 
 

本年もおついたち美術館PJを実施します!!!


 
 

おついたち美術館PJとは、廃園になった鶴来第一保育所を再活用し、まちの美術館に生まれ変わらせる活動。2023年から坂村研究室が参加し、現地の人と協力しながら活動しています。

今年の開催日時は9/21,22の2日間!時間は10:00〜17:00です!

場所は旧鶴来第一保育所(おついたち美術館)

ご来場お待ちしております!


最新記事